Attention
本ブログではアフィリエイト広告を利用しています
今回はベビーピンクのBBクリームについてレビュー🎵
私が使ったのは、01ライトカラー✨
1.ベビーピンクBBクリームとは?
大人気、ベビーピンクシリーズがデザインを一新して新登場!
シリーズ共通で透明感ある白肌を叶える処方に変更(ピンクとホワイトのWパールを配合&ホワイトボタニカル成分配合)。
機能は変わらず、これ1本で8役(乳液・美容液・クリーム・UVケア・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・フェイスパウダー)。
2.詳しい効果は?
●Baby PinkのBBクリームは、美容液成分74%
●さらに崩れないラスティング処方!透明な白肌が1日中長持ち!
●ノンケミカル処方
●ピンク&ホワイトのWパール配合
●ホワイトボタニカル成分配合
●ベビーフルーツ成分配合
3.使用方法
化粧水などでお肌を整えた後、適量を指先にとり、 お肌にやさしくなじませてください。 カバー効果がほしいときは、少量ずつ重ね塗りしてください。メイクを落とす際は、洗顔前にクレンジング料のご使用をおすすめします。
4.手に塗ってみた
01ライトカラー使用です
右側に塗ってみました。ちょっと量多かったかも💦
肌が明るくなり、毛穴等も目立ちにくくなっています。
5.顔に塗ってみた
最初に間違えてこの商品を下地代わりに使ってパウダーファンデーションを重ねてしまったのですが、皮脂テカリがこれだけだと油田肌の私にはきつかったです。
なのでベースメイクは、
化粧水→収れん化粧水→テカリ防止下地→BBクリーム→フェイスパウダー
の順番で使用しました(あまりにも湿気がある日でテカリそうだったので、マットな肌にするためフェイスパウダーを叩きました)。
でも結果テカってしまいました……!
汚い崩れ方(毛穴落ち)はなかったのですが、ティッシュや紙おしろいなどでメイク直しすると、そのまま皮脂とBBクリームが合体してオフされてしまい、ベースメイクがどっかになくなっているという感じでした。
あんまり皮脂に関しては強くないかな。
でも仕上がりは、意外にカバー力があり❕❕
これ1本ですべてカバー!とはいきませんが、中々かなと思いました✨
少ない量でカバーできるのでコスパ良しです。
毛穴やニキビなどが適度に隠れます◎
逆につけ過ぎると厚塗り感が出るので、極少量(こんなに少なくて大丈夫かなくらいの量)で良いと思います。
乳液・美容液効果については効果はよくわかりませんでした。
6.まとめ
カバー力が優秀!
少量で毛穴などカバーできるのでよかったです◎
ただ秋冬だったら使いたいですが、湿気がある夏だと油田女の私にはかなり心配です…
脂性や混合肌の方はこの夏の季節は心配かな。
でも乾燥肌や普通肌の方でしたら、この夏の季節もいいかも😊
カバー力と値段のバランスが良い商品!
脂性肌や混合肌の方は、秋冬が個人的に適しているかなと思いました。
なかなかBBクリームといってもカバー力がいまいちなものが多いですが、カワイイ見た目に反して以外にもカバー力があって好感度大でした❣
湿気がなくなったら使いたいアイテムです♪

株式会社バイソンさんのモニターに参加中!