キャンメイク プランぷくコーデアイズ 01 02

2024/10/07

アイシャドウ アイメイク

t f B! P L
Attention

本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

CANMAKEの下まぶた専用アイシャドウ2色!

以前話題だった時買ったものをようやくレポします😂


1.特徴

color:01 アプリコットプランぷく&02 サクラプランぷく

✓ 涙袋メイクパレット

✓ 涙袋用3色、影用1色

✓ コンパクトサイズ

*税込¥792


2.スウォッチ


3.実際に使ってみた

01番は肌なじみがいいカラーで、ピンクは血色感があってちゃんとピンクってなる可愛いカラー✨✨


かわいいサイズ感で持ち運びによさそう👜🎵

私は皮脂が多い肌で下まぶたも結構崩れやすいのでお直し用にいい薄さと重さ🙆‍♀️

アイシャドウチップがちょっと大きめなのと、ブラシがかためなのが気になるかな……

でもプチプラなので許容範囲です


使い方は真ん中下の影色と他のカラーを組み合わせるだけ!

中央ラメを全体ではなく、プラスでトッピングに使うのもいいと思います(˶´ᵕ`˶)


マット・パール・ラメの3つの質感ということなのですが、影色と左のカラーがマットじゃなくてパール入りな気が……🤔

透け感のあるパール入りカラーといった感じ

そして右のカラーがシマーっぽい感じ

なので細かなパールやシマーが苦手な人はちょっと注意した方がいいかも⚠️


発色は淡めでナチュラル🌿‬

モチもそこまでなので、アイシャドウベースは併用必須かと思います

あとは油分のある涙袋用ペンシルである程度仕込んでおいてから使うといいかも❣️


私の肌だと影色以外は若干白っぽいシマーな感じに発色

ぷっくり感は出てくれます🙆‍♀️🙆‍♀️

腫れまぶたなので上まぶたに塗ったら瞼がぱんぱんに見えちゃうので、ちゃんと下まぶた用アイシャドウとして使うのが良さそう 笑


正直これ単品使いだと結構がっつり涙袋メイクしたい場合は物足りないかも💦

でもナチュラルメイクにピッタリ😊


4.まとめ

ナチュラルな涙袋メイクにあったアイテム😊

プチプラなので1度試してみてもいいかなと思います

個人的には涙袋用ペンシルを仕込んでおいてからこれを使うと盛れる感じでオススメです!

SEARCH

PROFILE

Name : ぼんぼん

スキンケアとコスメが好き💄

ARCHIVE

QooQ